top of page

達喜会

今日は5月2日に開催されます藤間達也さん主催の「達喜会」の下浚いでした。

毎年沢山のお弟子さんがご出演されます。

今年は28番!

私も沢山の曲目をお勉強させて頂きドキドキものなのですが💦達也先生の優しさに萎縮する事なく演奏させて頂いています。

優しい先生で、私もお弟子さん方の気持ちが良くわかります😊

達也先生の小学生の息子さんも素晴らしい供奴を踊られます🏮

達也先生の弟であります裕太郎さんをリーダーに長唄チーム一日頑張りました!

着物にニューバランスの裕太郎氏を盗撮

4人の写真は素敵な芳村伊十一香さんが撮ってくださいました🩷

裕太郎さんと裕辰さん。三味線チーム楽屋スペースにて。


本番5月2日11時半開演

日本橋公会堂


関連記事

すべて表示

関西杵勝会

昨日は杵勝会関西公演でした。 京都 先斗町歌舞練場にて。 お開きには弟子も参加させて頂きました。 一枚目、2枚目は最後の鏡獅子です。 舞台袖から撮影しました。

Comments


​\ 体験の申し込み・お問い合わせはこちら /

  • ホワイトInstagramのアイコン
bottom of page